教えて先輩!在学生に聞いてみた~食のデータサイエンス研究室編~
今回より、高校生と食品生命科学科1年生に向けて、先輩の生の声が聞けるブログ連載を開始します!
各研究室の先輩に、研究のこと、授業のこと、大学生活のこと・・・色々聞いてみました!
初回は、「食の情報」分野を担う食のデータサイエンス研究室のIさんがインタビューに答えてくれました。
教えて先輩!在学生に聞いてみた~食のデータサイエンス研究室編~
授業紹介: 栄養学実習 【食の機能08】
舌が痺れるラーメン!?青森グルメの塩分濃度を測ってみました!【食の情報08】
養殖方法で味は変わる?【食の機能07】
授業紹介:食品安全学I 【食の安全 06】
麻布大学のデータサイエンスをご紹介します!【食の情報07】
食品のおいしさ向上をめざして【食の機能06】
食の情報を正しく楽しく伝えよう!【食の情報06】
授業紹介:公衆衛生学実習②【食の安全 05】
麻布大学のデータサイエンス!:感想その①【食の情報07】