top of page
食品生命科学科ブログ
食品生命科学科の学生・教員が日々の様子をブログでご報告!
月別アーカイブ
検索
2019年10月3日
麻布大学附属高校の家庭科部の皆さんとこんにゃくを作りました!
麻布大学附属高校の家庭科部の皆さんと一緒に、食品応用科学研究室の澤野先生の指導のもとこんにゃく作りをしてきました!
2019年9月4日
書類選考結果『学生による中華まんアイデアメニュー2019』
先日行われました厳正な審査の結果、応募総数56件の中から3件のアイデアが書類選考を通過しました。
2019年7月8日
パイロット研究を行いました(食のデータサイエンス研究室)
卒論研究のパイロット研究(8月に実施される本研究の前研究)が始まりました。
2019年6月3日
麻布大学の学食について(食品生理学研究室)
麻布大学の学食についてお話ししようと思います!
麻布大学には『テラスいちょう』と『カフェテリアさくら』の二つの食堂があります。
2019年4月21日
食品安全検定・初級を取得しました!!(食品安全科学研究室)
こんにちは!食品安全科学研究室 4年のHです。
先日、「食品安全検定・初級」の合格証を受け取りました!!
2019年4月12日
春と学会発表
日本水産学会春季大会に参加させて頂きました。
2019年4月9日
麻布大学の"映え"スポット
今回は私たちが選ぶ麻布大学の"映え"スポットを紹介したいと思います。
2019年2月28日
ハンバーグを作りました!
今回僕たちは脱水シートが食肉に与える影響をさまざまな観点から研究をしている、肉班の大石君、安井君の実験のお手伝いをしました。
2018年10月22日
L棟についてご紹介!
L棟はとても清潔感があり、ガラス張りで外の景観が良く見える心地良い施設です♪
オープンキャンパスや学祭(今年は10月27日、28日です)で、ぜひL棟にお越し下さい!
2018年10月10日
卒業生が食品衛生監視員としてデビューしました!
卒業生から嬉しいお知らせが届きました!
今年の3月に卒業し、公務員になったSさんが、この度正式に食品衛生監視員としてデビューする事になりました!
食品生命科学科を卒業すると、食品衛生監視員の任用資格がもらえます。任用資格とは、実際にその職務に任用・任命されて初めて効力を発揮する