top of page

食品開発PBL実習 大学祭で中華まんを販売しました!

こんにちは!

食品生命科学科教員の小手森です。


10月29日、30日は大学祭でした。

食品生命科学科の目玉授業、食品開発PBL実習では、大豆ミートを使って「中華まん」を作り、大学祭で販売しました。




大盛況で、あっという間に売り切れでした!

お買い上げいただいたみなさま、ありがとうございました😊



販売した中華まんは全部で4種類!


ピザまん、キーマカレーまん、麻婆(あざぼー)まん、スタミナまんです。

写真の一番上にあるのは、聖パウロ学園高校の生徒さんが開発したガパオまん!

どれも、とってもおいしくできました😋



◎ ガパオまん ◎



◎ ピザまん ◎



◎ キーマカレーまん ◎



◎ 麻婆(あざぼー)まん ◎



◎ スタミナまん ◎



実習もいよいよ大詰め、最後の成果発表会に向けて頑張りましょう!



#学びの特色 #授業・実習 #イベント


******************************************

食品生命科学科のことをもっと知りたい方は、ぜひ下記もご覧ください♪


●YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCEm8wvUhrLlaTJloAhf2-gw


●Twitter

https://twitter.com/Azabu_Shokuhin


●Instagram

https://www.instagram.com/azabu_shokuhin/


bottom of page