top of page

食品開発PBL実習 表彰式を行いました!

こんにちは!

食品生命科学科教員の山本・小手森です。


食品生命科学科の目玉授業、食品開発PBL実習、いよいよフィナーレです!

盛況だった大学祭を振り返り、これまでの総括と表彰式を行いました。


最終発表会では各班が大学祭での売り上げや、アンケート結果の分析結果、改善点などについて熱心にプレゼンを行いました。

プレゼンスキルもこの1年間で大きくレベルアップしましたね。




最後には表彰を行いました。

最優秀賞である東葛食品株式会社賞に選出されたのは「麻婆まん (あざぼーまん)」を企画・開発した2班さん(チーム名:大豆美味-SOYUMMY-)でした。



大豆ミートをテーマとして、各班、中華まん開発をよく頑張りました。

食品の開発では、色々な知識が必要であることはさることながら、試作を繰り返す粘り強さであったり、グループで進めるための協調性であったり、様々なスキルを身に着けることができました。

ひとまわり成長した皆さんに、今後も期待しています!



食品開発PBL実習は、次年度も続きます。

次回はどんなテーマになるか、今から楽しみしていてください!



#学びの特色 #授業・実習 #イベント


******************************************

食品生命科学科のことをもっと知りたい方は、ぜひ下記もご覧ください♪


●YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCEm8wvUhrLlaTJloAhf2-gw


●Twitter

https://twitter.com/Azabu_Shokuhin


●Instagram

https://www.instagram.com/azabu_shokuhin/


bottom of page